2025/07/11 14:54
暑い夏がやってきました!
外はじりじりと太陽が照り付ける炎天下、
暑くてあまり外に出ることがなくなり
おうち時間が増える真夏、
体だけでなく心も干からびてしまいそう。。。
そんな時期は、
私は特にお部屋にお花や
植物を飾って楽しむようにしています。
暑くて余裕がなくなっても
生活を楽しむことを忘れたくないのは
私だけじゃないはず。
ただ、暑い時期はお部屋の温度も高くなり
お花がすぐ枯れてしまう経験をされた方も
少なくないのではないでしょうか?
そのため、この時期は基本的に
暑さに強いお花を選ぶことが、
お花を楽しむための
最重要ポイント!
本日はその最重要ポイントである、
この時期におススメの暑さに強く長く楽しめる、
花屋さんに並ぶ夏のお花を
ご紹介したいと思います。
No.1 ヒマワリ
まず最初のおススメ花は、
なんといってもヒマワリ。
6月から8月くらいまでが旬の夏のお花。
夏に咲くだけあって持ちもよく、
暑さで消耗したからだとこころを
鮮やかな黄色と大きな花が
元気づけてくれます。
一輪だけでもお部屋をぱっと明るくしてくれる
存在感のあるお花。
夏バテで元気を取り戻したいときに
おススメのお花。
No.2 ユリ
次にご紹介するのは百合。
百合は年中花屋さんに並んでいますが、
旬は6月から7月。
基本的につぼみがゆっくり開いて
咲くまでに数日かかり、開いても
しばらく美しい姿と香りを
楽しめる長持ちお花。
この時期がやはり一番美しく
持ちもよいのでぜひ
飾ってみてください。
ヒマワリと同様、一本だけで
飾っても素敵に映えるお花です。
No.3 キキョウ
3番目におススメするのはキキョウ。
6月頃から秋まで咲く、
夏に中楽しめるお花。
その色合いと花姿が涼しげで
この時期にとっても映えます。
もちろん暑さにも強く、
お供えのお花としても人気なので
お盆の時期に飾るのもよし。
No.4 ベンケイソウ
次にご紹介するのは、
花と言ってはちょっと地味だし
あまり馴染みがないかもしれませんが
ベンケイ草というお花。
夏にのみ花屋に出現する
レア花のひとつ。
多肉植物の一種で、
とっても長持ち。
ただこれのみだと
地味すぎるので他のお花と
合わせて飾ってみてください。
写真の色は薄めですが
濃いワインレッドの色合いのものもあり、
赤やピンク、紫のお花と合わせたら
一層素敵になります。
No.5 ダリア
写真のダリアは紫ですが、
店頭では赤、白、ピンク、
ワインレッドのカラーのものを
よくみかけます。
基本的に持ちがよいお花ではないですが、
夏が一番美しく、毎日お水を替えて
茎を切ってやるとけっこう長く楽しめます。
お世話をすれば応えてくれる
やりがいのあるお花。
植物やお花のお世話をするのが
好きな方は試してみてくださいね。
No.6 ニゲラ
最後におススメするのはニゲラ。
初夏から夏が旬の小花で、
花屋でよくみかけるお花のひとつです。
花弁が薄くて散りやすいですが、
散った後のがくや茎はなかなか
芸術的な姿をしていて
なかなか乙な味わいがあります。
10本くらい束にして飾ると
かわいいと思います。
以上、真夏にお勧めの夏のお花を
ご紹介いたしました。
まだまだこれからが夏本番。
お花も楽しみながら皆様も夏を
乗り切ってくださいね。
Fleuriste ville
フルリストヴィレ
季節のお花と自家栽培ハーブのお店
https://fleuriste-ville.com